ニュース RSS



ポンプの設置方法について

水中ポンプの設置方法 水槽に水道水を2/3程度まで入れて下さい。 水中ポンプに給水管(パイプ)をセットします。正面から見て、後ろ面の左角に、水槽の縁から約3cm下がったところに吸盤で取り付けます。吸盤内に空気が入ったまま設置すると、ポンプが動くことがありますので、しっかりと取り付けてください。 ろ過器の取り付けは「せせらぎビオトープ」シールのある方が正面になるように設置します(ろ過器の左側の方の隙間が広い状態)。水中ポンプのパイプは、ろ過器の左側面を通るように、コードは背面を通るようにします。 水を水位線まで足します。 パイプの水の出口がボックスの中に向いていることを確認します(外に向いていると水が溢れます!) ポンプの水量は最大(+)にします。 水中ポンプの上部まで水が浸かっている事を確認して水中ポンプの電源を入れてください。   【ポイント】 水中ポンプの散水口からろ過装置左側角に水が出る様に、高さ角度調整をおこなってください。植物の根元に直接水が掛からない方が植物の生育が良いです。 竹炭が乾燥した部分が有る事で好気性のバクテリアが活動しやすくなります。 水道水をそのまま使用し、半日程度循環させて水が安定してからお好みの魚を入れてください。お急ぎの場合は市販のカルキ抜き剤を入れてください。 パイプがボックスにくっついてしまうと音が大きくなりますのでご注意してください。 熱帯魚の場合は、魚に適した水温になっているかを確認して魚を入れてください。水温は魚により差が有りますので熱帯魚店で確認をしてください。*熱帯魚の場合はヒーターが必要 ★ポンプ内に空気が入ると水が出ないことがあります。電源の抜き差しを繰り返していただくと中の空気が抜けて動くようになります。  

続きを読む



水槽ポンプの固定方法 -吸盤のズレと外れを防ぐ針金活用法-

ポンプの吸盤が取れてしまう。 ポンプがずれていた。 せせらぎビオトープを使用していて、そんなお悩みはありませんか?   そんな方へ、針金を活用した対策方法をお伝えします!  ①針金をこのような形に曲げます。   ②パイプの上から竹炭の中に差し込むようにしてください   ③差し込んだ状態です   このようにしていただくと吸盤がはずれる心配が少なくなると思います。 あくまで補助ですので、吸盤内に空気が入らないように設置していただくことが一番ですが、心配な方はこちらの方法をお試しください。

続きを読む



45型・60型ろ過装置の水槽の適応サイズについて

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 当社のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、当社の人気商品である45型および60型ろ過装置についてのお問い合わせが多かった点に焦点を当て、ご購入を検討されている皆様の疑問を解消いたします。   45cm型の水槽の適応サイズ 横幅:45cm(横幅はピッタリのものにしてください) 奥行き:最低30cm 高さ:最低30cm(これより低いと付属のポンプがつっかえます) 水量:約35~40リットル 60cm型の水槽適応サイズ 横幅:60cm(横幅はピッタリのものにしてください) 奥行き:最低30cm 高さ:最低30cm(これより低いと付属のポンプがつっかえます) 水量:約55~70リットル 【注意事項】 アクリル水槽はフランジがついているため設置できません。 縁あり、縁なしどちらも対応可能です。 皆様からの質問に基づいて、このブログを通じてさらに詳しい情報を提供いたします。 今年も皆様の美しい水槽ライフをサポートしてまいります!

続きを読む



年末年始のお知らせ

12月28日から1月4日までの間は誠に勝手ながら長期休暇とさせていただきます。 この間のお問合せのお返事、商品の発送はお受けできませんのでご了承ください。なお、この期間のご注文はお受けいたしますが、当社からの受注確認メールの送信、お問合せへのご返答ができません。 商品の発送は1月5日以降となります。

続きを読む